人気ブログランキング | 話題のタグを見る

かもすぞ!かもすぞ!


by kamosu

A.オリゼー

ニホンコウジカビ(Aspergillus oryzae、アスペルギルス・オリザエ)
ユーロチウム科コウジカビ属、不完全菌の一つ。
麹または、麹菌と呼ばれる菌の仲間で、醤油や味噌、醸造酒など様々なものを作るために利用される。
デンプン分解能力やたんぱく質分解能力に優れ、東アジアの中国や日本などでは調味料や甘味料、果ては醸造酒の製造にまで使われている
2004年に一島英治・東北大学名誉教授が日本醸造協会誌第99巻第2号巻頭随想において「麹菌は国菌である」と提唱。2006年10月12日日本醸造学会大会で麹菌(Aspergillus oryzae)が国菌に認定された。

そうであります。
# by kamosu | 2008-06-14 18:25

どぶろくをかもすぞ。

自家製麹なんか作ってみたいけどまだそこまでは。
初心者ですので、スパーで売ってる麹を使ってみる。

どぶろくをかもすぞ。_b0144261_61346.jpg


まずは簡単に作れるどぶろくのレシピーを入手。

A.酒母
1.米を堅めに炊きます。

2.炊き立ての米を100gと麹60gを、1~ 1.5リットルくらいの広口瓶に入れる

3.2に水をひたひたに入れ、よくかきまぜる

4.3にラップでフタをして、暖かい室内に置く。
  ラップは2重か3重に巻いて輪ゴムで止めておく。
  こたつがあれば中に入れておく。
  無ければ、毛布で巻いて保温する。

5.時々混ぜてあげる。
  半日から1日置くと、どろどろして甘みが出る。
  (なめてみると甘い味がする)

6.5にプレーンヨーグルト(ブルガリアヨーグルト)大さじ一杯を入れて
  さらに暖かいところに1昼夜置く。
  ラップでフタ、を忘れずに。
  (ヨーグルトは、入れる前にしばらく冷蔵庫の外に置いて室温に慣らしておく)

7.酵母を入れる。
  パン用イースト大さじ1又は酒粕50gを水に溶いた物。

8.再びフタをして暖かい室内に置くと発酵が始まる。
  泡がぶつぶつとしきりに出てくるようになったら使い頃。


B.仕込み
1.梅酒用ビンかカメに水を入れ、そこに堅めに炊いた米と麹を入れてよく混ぜる。
  水は米の2倍、麹は米の3分の1が目安

2.1に酒母(A-8)を入れ、良くかき混ぜて暖かい室内に置く。
  フタは堅く閉めないこと。

3.1日1回良くかき混ぜる。発酵が進むとしきりに泡が出る

4.泡の出が落ち着いてきたら(冬場で約10日、春・秋で約1週間)
  ガーゼかさらしで軽く漉した物を炭酸飲料のペットボトルに入れ、
  フタをしっかり閉めて5度~10度の所に置いておく。
  搾らないで漉したものが最上だが、軽く搾っても可。
  あまりきつく搾らないこと(味にえぐみが出る原因になる)
  大きめのじょうごを使うと便利。
  ガーゼやさらしは2重に、又は袋を作ってもいい。

5.3日~1週間したら、冷蔵庫で冷やして飲む。
  ペットボトルに入れている間も発酵は続いており、炭酸飲料になっている。
  ペットボトルは少しずつ様子を見ながら開けること(中身が吹き出すので)
# by kamosu | 2008-06-12 05:07

うちのもやしもんたち

自家製味噌
これは我が家伝統のお味噌です。
僕もこのお味噌で育ちました。
2月頃、一年分のお味噌を仕込みます。
うちのもやしもんたち_b0144261_0501581.jpg

# by kamosu | 2008-06-10 00:40

もやしもん

そうですあの”もやしもん”です。
TVアニメでもおなじみ。
菌・ウイルスと農業大学生活をテーマとしている、
漫画誌「イブニング」で連載中の石川雅之の漫画作品。

子供たちが最近”もやしもん”にはまっていて、DVDを借りてみていました。
私、だいたいマンガとかアニメとか観ない人なんですが、、、、。
ユニークなキャラクター、ストーリーの面白さ。
ついついはまってしまいました。

キャラクターたちが集まって「醸すぞ!醸すぞ!」て言うんですよ。
それで私もかもしたくなって、こんなブログを始めてしまいました。

かもすぞ!かもすぞ!
# by kamosu | 2008-06-09 06:18